特に丸の内エリアは日本を代表する金融街として、多くの外資系企業が集積する。新橋駅周辺は官公庁街に近接し、政府関連団体や業界団体が集積する。また中小企業も多く、飲食店や商業施設と混在し活気あふれるビジネス街を形成する。品川駅周辺は、近年の再開発により新たなビジネス拠点として急速に発展した。IT企業や外資系企業の日本法人が多く、また国際空港へのアクセスの良さから、グローバル企業の拠点としても注目される。渋谷駅周辺は、IT・メディア産業の集積地として、クリエイティブ産業やスタートアップ企業のオフィスも多い。近年は再開発により大規模な複合施設が増え、従来の雰囲気を保ちつつ、より洗練されたオフィス環境となっている。新宿駅周辺は、東京都庁はじめ西新宿の高層ビル群を中心に、一大ビジネス街を形成している。特に新宿三丁目から西新宿にかけては、金融、不動産、IT、サービス業など幅広い業種の企業が集積する。池袋駅周辺は、サンシャイン60を中心にオフィス街が形成され、ITやサービス業をはじめ文化・教育施設に付随する企業や団体も多い。上野駅・秋葉原駅周辺は電機・IT関連企業が多く、特に秋葉原では近年の街づくり事業により、ベンチャー企業向けのオフィスやインキュベーション施設が増加している。